乳穂ヶ滝氷祭
開催:2月第3日曜日

高さ33メートルの白絹のような乳穂ヶ滝。滝の裏の自然の洞窟には不動尊がまつられています。
この滝は冬に乳穂のように結氷することからこの名があり、昔からその太さ、形状等によってその年の津軽の作物の豊凶が占われてきました。
積み上げた杉葉をいぶした煙や稲束の燃え具合を見ての豊凶占いなどの護摩祈祷、火渡荒行が行われています。
この記事に関するお問い合わせ先
産業課商工観光係
〒036-1492 青森県中津軽郡西目屋村大字田代字神田57番地
電話番号:0172-85-2800
ファックス:0172-85-2590
西目屋村役場(代表)へのお問い合わせ
更新日:2023年03月01日