ごみの収集

更新日:2023年03月01日

家庭からごみを排出する時の3つのルールを守ってください。

  1. きちんと分別
  2. 決められた収集場所
  3. 決められた日の朝8時までに出す

収集するごみの分別は、次のとおりです。

容器・包装資源ごみ

スチール、アルミなどの缶

軽くすすいで、スチール・アルミ混合で出して下さい。

スプレー缶

必ず使い切って穴を空けて下さい。

金属製の栓、王冠など

「燃やせないごみ」へ

収集日

毎月第2・4水曜日

紙パック

軽くすすぎ、切り開く。(内部がアルミコーティングされていないものに限る)

中が銀色のものは「その他の紙」へ

収集日

毎月第2・4水曜日

ダンボール

持ち運びしやすい大きさ、量にまとめる。ガムテープ、金属は出来るだけ取る。 紐で十字に縛る。

収集日

毎月第2・4水曜日

その他の紙

お菓子の箱、紙袋、包装紙は食品残さの付着がないように、洗うか拭き取って出して下さい。

収集日

毎月第2・4水曜日

ペットボトル

軽くすすぎ、できるだけつぶして出して下さい。(ラベルははがさなくて結構です)

指定袋等

資源ごみ袋(緑字)

収集日

毎月第2・4水曜日

びん

飲み物・食べ物が入っていたびんに限ります。化粧品のびんは「燃やせないごみ」へ。
色別の分別は不要になりました。軽くすすいで出して下さい。

収集日

毎月第2・4水曜日

燃やせるごみ

  • プラスチックのみでできたものは「燃やせるごみ」になりました。(ペットボトルは除く)
  • 木・皮・紙プラスチック等、燃える素材のみでできたものは「燃やせるごみ」になります。(ただし、長さが45センチメートル以上のものは「大型ごみ」へ)
  • 木の枝は長さ60センチメートル未満・太さ10センチメートル未満に切って1束30センチメートル以下に束ね、1回3束以内で出して下さい。
  • 食用油は凝固剤で固めるか、布等に十分しみ込ませて出して下さい。
  • 白色トレイは「燃やせるごみ」になりますが、できるだけスーパー等の店頭回収をご利用ください。
  • 新聞・雑誌類も「燃やせるごみ」ですが、できるだけ資源回収をご利用ください。

収集日

毎週火・金曜日

燃やせないごみ

金属製品・せともの・ガラス製品・小型電化製品等、燃えない素材を含む製品

収集日

毎週第4土曜日

大型ごみ

長さが45センチメートル以上のものは大型ごみになります。
大きさにより収集できない物もありますので、お問い合わせ下さい。

収集日

毎月第2土曜日

受付、収集できないもの

次のものは、収集や処理はしません。

危険物など

バイク、農機具、エンジンオイル、モーター類、タイヤ・ホイール、電池、バッテリー、農業用品(農薬、ビニール等)、劇薬、廃油類、ペンキ、ガスボンベ、ホームタンク、ドラム缶、消火器など

処理方法

購入店か処理専門業者に依頼

家電

エアコン、ブラウン管、液晶、プラズマテレビ、冷蔵庫・冷凍庫、洗濯機、衣類乾燥機

処理方法

販売店に引き取ってもらって下さい(リサイクル料金と収集運搬料金が必要です)

この記事に関するお問い合わせ先

住民課住民係
〒036-1492 青森県中津軽郡西目屋村大字田代字神田57番地
電話番号:0172-85-2803
ファックス:0172-85-2590
​​​​​​​西目屋村役場(代表)へのお問い合わせ